- 私と《まえむきネガティブvol.10》について。
- 2019.05.02 Thursday
- category: 「劇団」稽古場日誌
-
こんばんは。
長野恵美です。
劇団milquetoast+lab.6&まえむきネガティブvol.10出演者募集ワークショップオーディション
への早速のお問い合わせ&ご応募、
誠にありがとうございます!!
令和元年もマイペースに頑張りますので、引き続き何卒よろしくお願い致しますo(^o^)o
てなわけで、表題の件。
※《ネタバレしまくり公演》については前回のブログ記事を!!
『長野恵美のまえむきネガティブ』とは、
私、長野恵美が、新中野ワニズホールにてふたり芝居公演をプロデュースする際に利用している公演タイトルです。
略して『まえネガ』です。
『まえむきネガティブ』というフレーズは、
私が演劇ユニットKINO製薬というユニットで活動していた際に思いついたフレーズでして、
「公演タイトル決まってないなら、長野オリンピックとかどう?良くない?長野オリンピック良くない??」と、ウッキウキな古賀さん(新中野ワニズホールのオーナーさん)の提案を退けるべく、無理矢理思い出して再利用した次第です(^q^)
長野オリンピックにしなくて正解でした(^q^)笑
25分〜30分のふたり芝居3本立て。
昔は「新中野ワニズホールが主催の公演なのだから、少しでもワニズっぽい(分かりやすい良い話)長野作品を……!!」というコンセプトで創っていたのですが(だから劇団公演よりこちらの方が、良くも悪くも分かりやすい作風だったりする)
昨年からは、
「劇団公演よりもスパッと終るけど、内容の濃さと突飛さはそのままな、良い意味で観やすい長野作品を!!」を心掛けて作品創りしております♪
※昨年のまえネガ脚本を読みたい方は、こちら。
上演タイムも料金もあっさり目。
なんなら、稽古期間も実にあっさり(顔合わせ込みで全9回)
しかしだからこそ、
脚本・演出・役者・スタッフワーク、
その全ての力が試される公演でもあります。
しかも、
今回は記念すべきvol.10。
絶対に、最高な公演にしたい。
します!!
まえネガ10のテーマは『フリー』
ですが、
フリーとは何ぞや??と、考え始めた瞬間に、何もかもがフリーでなくなるような気もしますが(なんのこっちゃ)
フリーでなくなる事もフリーだ!!とか言い出したから、なんかもう無限大ですねこのテーマは\(^q^)/
フリーな貴方。
フリーになりたい貴方。
かつてフリーだった貴方。
これからフリーになる貴方。
とにかく『フリー』に興味がある貴方。
私と一緒に《まえむきネガティブvol.10》を楽しみたい方。
やはりこちらも、一緒に楽しむ(時には苦しむ)くらいしか出演メリットがありませんけれども、
それでも参加してみたい方。
6/8(土)
お待ち致しておりますo(^o^)o
何卒、よろしくお願い致します!!
劇団milquetoast+
長野恵美
★★★★★★★★★★★★★★
劇団milquetoast+ lab.6
長野恵美のまえむきネガティブvol.10
出演者募集ワークショップオーディション開催!!
2019年6月8日(土)14時〜/19時〜
参加費:無料
詳細は、こちら(^^)/
劇団milquetoast+lab.6&まえむきネガティブvol.10出演者募集ワークショップオーディションのお知らせ
※上記ページにて長野恵美の過去脚本も読めます!ぜひ!!
★★★★★★★★★★★★★★★
JUGEMテーマ:芸能
- comments(0), trackbacks(0), -
- Comment.
- Add a comment.
- Trackback.
- url: